冬あったかくて夏涼しいのか実際に検証していきます。

 〇エアコン暖房だけであったかいの?

 〇夏は逆に暑くないの?

 〇吹き抜けは冬寒くないの?

 〇小屋裏収納は夏暑くないの?

 〇息苦しくないの?

  

高気密高断熱住宅にもランクがあります。

どの程度の断熱性能であれば高気密高断熱と謳っていいかという基準はありません。

高気密高断熱と謳われている住宅でもエアコン暖房で暖かくならない、もしくは暖房費が高いということはあるんです。

 

リフォームした部屋は長岡でもトップクラスの断熱性能にしました。

この部屋がどんな快適性を与えてくれるのかを身をもって体感します。

まだまだ本当の高断熱住宅が少ないため、実際に体感できる方も少ないなか、我が家の快適性をお伝えできればと思います。

そして自分の感覚と、気温湿度の数値なども併せてお伝えしていきます。

 

冬、朝寒くて起きられない。窓の結露で困ってる。窓際が特に寒い。暖房費がかかりすぎ。

夏、夜暑くて起きてしまう。冷房が効きすぎて逆に寒い。冷房が嫌い。

そんなお困りごとで苦労されている方は是非ご覧いただければ幸いです。